かわせみブログ

  • TOP
  •  > かわせみブログ

旬の情報お届けいたします。 その日入荷した厳選素材やスペシャリテ、美しい大自然や観光案内など御宿かわせみの今情報をご紹介します。

ブログを移行致しました。新ブログは以下よりどうぞ。

2008年9月15日 12:27

 
先日、テレビ番組で、これを食べると秋を感じるもの!

として、が一番に上げられていました。

錦秋を楽しみに思い浮かべながら、

まずは、口福の
 
クリ2008・9の2.jpg
 
栗飯蒸し.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「口に入れた瞬間に秋!栗!栗!」をはてなブックマークに追加 | 「口に入れた瞬間に秋!栗!栗!」をlivedoorクリップに追加 | 「口に入れた瞬間に秋!栗!栗!」をYahoo!ブックマークに登録

2008年9月 8日 11:26

 
宮城金華山沖で獲れた金華鯖

脂がのって、今が旬

最高の状態で届く東北の素材。

は、東北が美味しい季節です。
   
金華さば2008・9.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「脂ののった金華鯖~今月の素材から~」をはてなブックマークに追加 | 「脂ののった金華鯖~今月の素材から~」をlivedoorクリップに追加 | 「脂ののった金華鯖~今月の素材から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年9月 3日 10:43

 
前菜の一品から、

焼きあけび馬鈴薯餡掛け

東北地方でよく作られる家庭の味を、懐石の一品にアレンジしました。

あけびを木に登って取ったあの頃・・・

種を飛ばして遊んだものです。

でも・・料理では、果肉ではなく、皮を使います。

ほろ苦く、ニガウリに似た味わいのあけびの皮に、

鶏肉や舞茸などを詰めて焼き上げた素朴な一品。

馬鈴薯の餡をかけて出来上がり
  
2008・9焼きあけび.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「あけびは皮も美味しいんです~今月の前菜から~」をはてなブックマークに追加 | 「あけびは皮も美味しいんです~今月の前菜から~」をlivedoorクリップに追加 | 「あけびは皮も美味しいんです~今月の前菜から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年9月 2日 09:51

 
今月の先付は、

ポルチーニと粕漬醍醐の菊浸し

ポルチーニ茸と菊菜、菊花の香りは、相性抜群

粕漬醍醐のコクと風味が加わり、懐石のスタートにぴったりの一品になりました。

どうぞ、お始めください。
  
2008・9先付菊浸し.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「ポルチーニと粕漬醍醐の菊浸し~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「ポルチーニと粕漬醍醐の菊浸し~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「ポルチーニと粕漬醍醐の菊浸し~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年9月 1日 09:15

 
さあ今日から、9月、食の秋ですね

実りの秋の始まりに、御宿かわせみならではのスペシャリテをお楽しみください
 
『 焼ふかひれとフレッシュ・フォア・グラの八丁ポルトたれ 鏤めトリュフ 』
 
良質のふかひれとフレッシュ・フォア・グラ、鏤めたトリュフと秋無花果の

絶妙なバランス、味わいの妙をご堪能くださいませ。

洋でも中華でもない、御宿かわせみ流懐石料理の一品に仕上がっています
 
9月特薦の一品「焼ふかひれとフレッシュ・フォア・グラの八丁ポルトたれ 鏤めトリュフ」.jpg
 
 
9月のかわせみ通は、『 伊勢海老しんじょう椀 』

プリプリの伊勢海老の食感と味わいをお楽しみください

伊勢海老しんじょう椀.jpg
 
 
詳しくは、ホームページの 『 かわせみ流懐石料理 』 をご覧くださいませ。
 
 
御宿かわせみ流懐石料理には、化学調味料・保存料・合成着色料を使用しておりません。

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「9月の“特薦の一品”はすごいんです!!食の秋の始まりにふさわしいスペシャリテをお楽しみください!」をはてなブックマークに追加 | 「9月の“特薦の一品”はすごいんです!!食の秋の始まりにふさわしいスペシャリテをお楽しみください!」をlivedoorクリップに追加 | 「9月の“特薦の一品”はすごいんです!!食の秋の始まりにふさわしいスペシャリテをお楽しみください!」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月26日 11:26

 
古い時代の青磁皿です。

ポテッとした釉薬の具合が、

まるで、ホットケーキの生地をフライパンに垂らしたときのよう。

蒼く輝くこの器は、どれだけの料理を受けとめてきたのでしょう。
  
青磁008の3.jpg
  
青磁2008の2.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「蒼き青磁に何を盛る?」をはてなブックマークに追加 | 「蒼き青磁に何を盛る?」をlivedoorクリップに追加 | 「蒼き青磁に何を盛る?」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月19日 13:35

 
今月の特薦の一品は、『 利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子の田舎煮にのせて 』

きれいな海水に放した状態で届く、利尻の海水雲丹

8月だけの特選素材

黄金色に輝き、雲丹甘く、コクがあり最高です
 
利尻うに2008・8海水.jpg
 
2008・8特薦「利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて」.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「黄金色に輝く、利尻の海水雲丹」をはてなブックマークに追加 | 「黄金色に輝く、利尻の海水雲丹」をlivedoorクリップに追加 | 「黄金色に輝く、利尻の海水雲丹」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月17日 09:55

 
瑞々しくて魅力いっぱいの夏野菜。

夏の献立には、欠かせません

シンプルにお召し上がりいただくのはもちろん、

変幻自在の夏野菜たちは、姿形を変えても登場します。

例えば、フルーツトマトのすり流しもろこし松風南瓜しるこ・・・

太陽の恵みを御宿かわせみ流にお楽しみください
 
トマトの摺り流し2008夏.jpg
 
とうもろこし2008・8.jpg

もろこし松風2008.jpg
 
小さな南瓜2008.jpg
 
南瓜しるこ2008の8.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「変幻自在の夏野菜 、太陽の恵みをいただきます!」をはてなブックマークに追加 | 「変幻自在の夏野菜 、太陽の恵みをいただきます!」をlivedoorクリップに追加 | 「変幻自在の夏野菜 、太陽の恵みをいただきます!」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月15日 09:00

 
地物のマコガレイが美味しいです

ピッチピチ活きの良い地物のマコガレイは、

夏を代表する白身のひとつ。

透きとおる美しい身は、プリプリです。

レモン醤油と結晶塩でお召し上がりください。
   
マコガレイ2008・8ピチピチ.jpg
  
マコガレイ造り2008・8.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「ピチピチ!夏の白身は活マコガレイ」をはてなブックマークに追加 | 「ピチピチ!夏の白身は活マコガレイ」をlivedoorクリップに追加 | 「ピチピチ!夏の白身は活マコガレイ」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月11日 11:55

 
今月は、さわやかな口替わりをご用意しました。

キウイと胡瓜のソルベ

語呂合わせも楽しく、味わいと食感が面白い、

ほんの、お一口です
  
キウイと胡瓜のソルベ2008の3.jpg
   
キウイと胡瓜のソルベ2008.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「キウイと胡瓜のソルベ ~今月の口替わり~」をはてなブックマークに追加 | 「キウイと胡瓜のソルベ ~今月の口替わり~」をlivedoorクリップに追加 | 「キウイと胡瓜のソルベ ~今月の口替わり~」をYahoo!ブックマークに登録
« Prev 3738394041424344454647

カレンダー

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

最近のエントリー