先日ご紹介した9月かわせみ通の一品、
【 戻り鰹の菊浸し 】
ですが、
バージョンアップしました!
出始めの松茸を添えます♪
初秋の香りもお楽しみください!
   


2010年9月 4日 12:11
 
先日ご紹介した9月かわせみ通の一品、
【 戻り鰹の菊浸し 】
ですが、
バージョンアップしました!
出始めの松茸を添えます♪
初秋の香りもお楽しみください!
   

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年9月 1日 10:35
 
今日から9月!いよいよ秋です!
残暑厳しい秋の始まりですが、膳の上は、秋真っ盛り!
9月特薦の一品は、
【 のどぐろ炭火焼きと雲丹のトロ湯葉包焼き 】
脂がのった最高ののどぐろ♪
滋味溢れるのどぐろを、
シンプルに旨味を引き出す料理法でお召し上がりいただきます♪
 

 
9月かわせみ通  【 戻り鰹の菊浸し 】 

 
特薦の一品とかわせみ通以外の献立も秋満載です!
どんどんブログでご紹介していきます。
秋素材と秋の器をお楽しみください!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年8月11日 17:01
 
今月の特選素材は、利尻の黄金雲丹!
8月特薦の一品、
【 利尻の黄金雲丹 会津産丸茄子の冷やし釜 琥珀ジュレかけ 】
で存分にお召し上がりください♪
獲りたてを海水に放した状態で入荷されます!
今日も海水の中で揺られながら、鮮度抜群の利尻雲丹が入荷しました♪
 

  

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年8月10日 12:39
 
今月の甘味は、
“冷やし南瓜しるこ わらび餅添え”
専用に厳選した品種の南瓜をふんだんに使って、
南瓜本来の甘さと香りを生かしたました♪
自家製のわらび餅と濃厚なバニラアイスクリームをのせて♪
和のスウィーツをお楽しみください。
 

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年8月 4日 14:51
 
今月は、箸休めに“もろこし摺り流し”をご用意しました♪
冷たいお料理の後に、温かなもろこし摺り流しをどうぞ!
もろこしの甘さとコク、なめらかな舌触り、
浮かべたじゅんさいの食感、
仕上げの夏トリュフと祝粉のほのかな香り・・
とってもやさしい一品です♪
  

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年8月 3日 16:22
  
8月に入って岩がきが益々美味しくなっています♪
先月もお召し上がりいただいた岩がきですが、
今月は、王道の“岩がき橙酢あん”でどうぞ!
8月の献立は、夏素材の極みです♪ すごいですよ★
   

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年7月31日 12:35
明日から8月!夏真っ盛りです!
8月の特薦の一品は、
【 利尻の黄金雲丹 会津産丸茄子の冷やし釜 琥珀ジュレ 】
毎年この時期だけお召し上がりいただける特選素材“利尻雲丹”!
黄金色に輝く極上の利尻雲丹は、
獲りたてを海水に放した状態で入荷されます♪
旨味が濃厚で甘く香り豊かな利尻雲丹!他の雲丹とは全く違います!
出汁をたっぷり含ませた会津産丸茄子とともに
お楽しみください♪
一年にひと月だけの贅沢をどうぞ!
  

 
8月かわせみ通 【 夏無花果とフォアグラ 】

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年7月11日 22:05
 
今月の甘味は、
"ブルーベリーレアケーキと
会津産アスパラのアイスクリーム”
ブルーベリーをたっぷり使ったレアケーキは、
爽やかでクリーミー♪
アスパラの香り広がる
会津産アスパラのアイスクリームも驚きの美味しさです!
 

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2010年7月 9日 13:01
 
今月の椀は、
"あわび葛打黄味荅冨椀”
旬の活きのよい大ぶりなアワビを
葛打ちにして、味わいを閉じ込めて、
食感もなめらかに仕上げました♪
ポイントに添えた肝白玉は、磯の香りが絶妙です♪
 

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。

2017年3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 


