かわせみブログ

  • TOP
  •  > かわせみブログ

旬の情報お届けいたします。 その日入荷した厳選素材やスペシャリテ、美しい大自然や観光案内など御宿かわせみの今情報をご紹介します。

ブログを移行致しました。新ブログは以下よりどうぞ。

2006年12月20日 11:05


歴史を重ねた建物は、とても穏やかで、そこからもれる明かりは、とてもやさしいですね。
 
ここでは、老舗の菓子屋さんと、土産物屋さん、蕎麦屋さんの建物を
ご紹介します。


 
鶴ヶ城の入り口付近にある菓子屋さんです。
古い蔵を改装したと思われる店舗です。暖かな光が迎えてくれます。
菓子屋電灯.jpg

菓子屋外観正面.jpg
 

電球の光、菓子の包装、店の方の雰囲気、しつらい、全てに統一感があって素敵です。
菓子屋店内.jpg

菓子屋天井2.jpg

菓子屋扉.jpg
 

外壁の漆黒の美しさが目を引く土産物屋さんです。
土産物屋外観1.jpg


地元の産物や郷土工芸品などが所狭しと飾られていました。
土産物.jpg


町にマッチした蕎麦屋さん、地元を愛する気持ちが伝わってきます。
そばや外観.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(1) | 「やさしい明かり <会津道中記 3>」をはてなブックマークに追加 | 「やさしい明かり <会津道中記 3>」をlivedoorクリップに追加 | 「やさしい明かり <会津道中記 3>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年12月19日 12:50


会津絵ろうそくは、およそ500年前から続く名産品です。

季節季節の花を描いたものが多く、飾っておくだけで、絵になります。

絵ろうそく屋外観2.jpg

ろうそく各種.jpg

warousoku.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「絵ろうそく <会津道中記 2>」をはてなブックマークに追加 | 「絵ろうそく <会津道中記 2>」をlivedoorクリップに追加 | 「絵ろうそく <会津道中記 2>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年12月18日 20:30

 

冬の観光情報をご案内しましょう。
当館からお車で約1時間、電車でも1時間半程度、会津若松は、
歴史情緒溢れる素敵な町です。

 
野口英世博士が青春時代を過ごした町としてもしても知られ、
今もゆかりの場所がたくさんあります。

 
野口博士の時代を感じさせる喫茶店。
観光の途中に一休み、おすすめです。

喫茶1.jpg

喫茶カウンター.jpg
 
外観も雰囲気たっぷりです。
喫茶外観.jpg

磐梯山も頂に雪が積もりました。
磐梯山.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「喫茶店 <会津道中記 1>」をはてなブックマークに追加 | 「喫茶店 <会津道中記 1>」をlivedoorクリップに追加 | 「喫茶店 <会津道中記 1>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年12月15日 21:17

 
翡翠の里は、未だ名残紅葉と山茶花の花の彩が美しい初冬ですが、
 
お車で、30分から1時間圏内にあるスキー場のいくつかは、
 
既にオープンしています。 
 

吾妻山山頂は、雪景色です。
IMG_6655.jpg


トンネルを貫けると・・・・・・
トンネル.jpg
 

雪国でした。
雪山.jpg
 

思い思いに今シーズン初のシュプールを描くスキーヤーとスノーボーダーたち。
スキーヤー2.jpg
 

これから、どんどん近隣のスキー場がオープンします。
また、スキー情報をお届けします。

スキーヤー.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「スキー♪ スキー♪」をはてなブックマークに追加 | 「スキー♪ スキー♪」をlivedoorクリップに追加 | 「スキー♪ スキー♪」をYahoo!ブックマークに登録

2006年12月 4日 15:25

 
あぶくま川の風物詩“白鳥”。
先月ご紹介したときよりも数が増え、100羽以上が冬を越すために飛来しました。

これから更に増え、白鳥以外にも珍しい渡り鳥が訪れます。
定期的にご紹介しますので、お楽しみに!

若白鳥いっぱい.jpg

白鳥陸と川.jpg

白鳥と遠くに人.jpg

すっかり人に馴れていて、手から直接パンを食べたりもします。
えさやり.jpg

陸に上がると、子供ほどの大きさです。
白鳥と少年.jpg

「白鳥ですけど、何か?!」
白鳥アップ.jpg

頭がきれいなグリーンの鴨も。
青首.jpg
 
こちらは、首が茶色く、目が赤い鴨。
茶首アップ.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(2) | トラックバック(0) | 「白鳥の美しき」をはてなブックマークに追加 | 「白鳥の美しき」をlivedoorクリップに追加 | 「白鳥の美しき」をYahoo!ブックマークに登録

2006年11月 8日 18:35

 
二本松の菊人形が見頃です。
 
当館からお車で約30分。
二本松の菊人形は、11月23日の最終日まで、
様々に咲き誇る菊花をご覧いただけます。

日本最大の菊の祭典を是非ご覧ください。
 
 

会場は、二本松の霞ヶ城公園です。
IMG_5997.jpg
 
 
第52回菊人形のテーマは、今年の大河ドラマ『 功名が辻 』です。
IMG_5998.jpg
 
IMG_6001.jpg
 
 
丹精こめて育てられた菊の花。
どうですか、この美しさ。言葉を失うほどです。

IMG_6004.jpg

IMG_6007.jpg

IMG_6008.jpg
 
 
ずらっと並ぶ大きな花。内閣総理大臣賞に輝いた花もあります。
IMG_6013.jpg

IMG_6012.jpg
 
 
功名が辻の一場面を菊花で表現しています。
IMG_6022.jpg

IMG_6024.jpg
 
 
楓の紅葉を眺めながら・・・
 IMG_6029.jpg

 
織田信長出陣の場面も、菊の花を纏うとかわいらしく見えますね。
IMG_6031.jpg
 
 
不思議な菊の滝。
IMG_6033.jpg
 
 
五重の塔も菊の黄色が似合います。
IMG_6039.jpg
 
 
菊の美しさを堪能した後は、屋台で食を楽しむことができるのも魅力の一つ。
IMG_6048.jpg
 
 
玉コンニャクは、東北の出店では定番です。
IMG_6043.jpg
 
 
是非お召し上がりいただきたいのが、“たい焼き”です。
ふっくらとして他では味わえない逸品です。

IMG_6045.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(2) | トラックバック(0) | 「二本松の菊人形」をはてなブックマークに追加 | 「二本松の菊人形」をlivedoorクリップに追加 | 「二本松の菊人形」をYahoo!ブックマークに登録

2006年11月 4日 10:55

 
そろそろ茂庭の紅葉が見頃を迎えそうです。
 
さわやかに風がそよぎ、山の香りが風に乗って心地よく漂います。
 
思いっきり深呼吸、とびきりの癒しスポットです。


茂庭ダムからの眺めです。茂庭っ湖周囲は、ドライブにもおすすめです。
IMG_5885.jpg

IMG_5892.jpg


いよいよ山一面の紅葉です。
IMG_5900.jpg
 
 
紅葉のトンネルをぬけて。
IMG_5905.jpg


入り江も先日よりずっと鮮やかですね。
IMG_5930.jpg
 
IMG_5907.jpg
 
IMG_5926.jpg
 
渓谷を覆うように。 摺上渓谷ならではの岩肌が紅葉に似合います。
IMG_5856.jpg

IMG_5860.jpg

IMG_5872.jpg


森を覗くと、まだまだ青い木々も目立ちます。
更に色付くこれからが楽しみです。

IMG_5923.jpg
  
 
茂庭には、立ち寄り湯“もにわの湯”があります。
紅葉を眺めた後、のんびり温泉も一興でしょう。

IMG_5940.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「紅葉情報 11<茂庭>」をはてなブックマークに追加 | 「紅葉情報 11<茂庭>」をlivedoorクリップに追加 | 「紅葉情報 11<茂庭>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年10月29日 10:10

 
当館から最も近い紅葉スポットのひとつ、“茂庭”の紅葉が始まりました!

本日の様子をご覧ください。


宿から車で約15分で雄大な紅葉と、本当の空があります。

地元以外では、あまり知られていない紅葉ベストスポットをお楽しみください。


摺上渓谷は、福島でも有数の美しさです。是非皆様に知っていただきたいです。
IMG_5742.jpg
 
 
断崖が圧倒的な自然を象徴しています。
IMG_5745.jpg


渓流釣りでも人気の川です。
IMG_5763.jpg
 
 
摺上ダムでできた“茂庭っ湖”の周りも紅葉が始まりました。
IMG_5781.jpg


小さな谷がいくつもある湖周辺。谷ごとに紅葉も違います。
IMG_5786.jpg 

IMG_5794.jpg
 
 
空が広く、本当に気持ちの良い場所です。
IMG_5784.jpg

11月初めにまた撮影してきますので、お楽しみに!

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「紅葉情報 10 <茂庭>」をはてなブックマークに追加 | 「紅葉情報 10 <茂庭>」をlivedoorクリップに追加 | 「紅葉情報 10 <茂庭>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年10月26日 19:30

 
紅葉が少しづつ翡翠の里に近づいてきます。
 
相馬街道から仰ぎ見ることもできる、名所“霊山(りょうぜん)”も紅葉し始めました。
 
11月初めあたりから色濃くなるそうです。
 
相馬街道名物のアイスクリームを召し上がりながら、秋観光をお楽しみください。

IMG_5730.jpg


IMG_5698.jpg

IMG_5718.jpg

IMG_5717.jpg

IMG_5725.jpg

写真は、胡麻と抹茶のアイスクリームです。
IMG_5733.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「紅葉情報 9 <霊山・りょうぜん>」をはてなブックマークに追加 | 「紅葉情報 9 <霊山・りょうぜん>」をlivedoorクリップに追加 | 「紅葉情報 9 <霊山・りょうぜん>」をYahoo!ブックマークに登録

2006年10月23日 10:20

大内宿も秋めいてきました。

当館から2時間弱、大内宿は、これからが秋本番です。


福島の錦秋がどんどん広がっていきます。

11月中旬、翡翠の里まで続く鮮やかな彩秋をご覧ください。

茅葺き屋根に紅葉、日本の原風景。
IMG_5548.jpg


連なる家並に誘われて、坂を上ります。
IMG_5567.jpg

IMG_5572.jpg

IMG_5564.jpg


たくさんの人が訪れる大内宿。
それでも同じように時間はゆっくり流れてゆきます。

IMG_5553.jpg


前回訪れたときと同じ女性が丁寧に岩魚を焼いています。
IMG_5583.jpg

IMG_5588.jpg


名物の手打ちそば。葱をかじりながら食べます。
これからの季節は、新そばでしょうね。

IMG_5581.jpg


こちらも名物、“とちもち”。独特の香りが特製餡とよく合います。
IMG_5593.jpg


日本の家屋は、薄暮の頃が似合います。
木々から伸びた影、屋根から伸びた影。
夕方近くに訪れるのもおすすめです。

IMG_5594.jpg

IMG_5556.jpg


使われなくなった臼に花を生けて。
IMG_5598.jpg


大内宿に向かう途中の渓流です。
やや色付いてきました。

IMG_5535.jpg


清らかな流れを、途中是非ご覧ください。
IMG_5543.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「紅葉情報 8 <大内宿>」をはてなブックマークに追加 | 「紅葉情報 8 <大内宿>」をlivedoorクリップに追加 | 「紅葉情報 8 <大内宿>」をYahoo!ブックマークに登録
« Prev 2930313233343536373839

カレンダー

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

最近のエントリー