寒い季節はこたつが一番ですね。
当館では、離れ四部屋に掘りごたつをご用意しております。
ぬくぬくのおこたで、のーんびり。


当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2006年12月27日 13:35
当館大浴場の庭園には、男女それぞれにかまくら風遠赤外線低温サウナ
があります。
最近注目されているデトックス効果満点のサウナです。
約60℃の低温で、じっくり体を温めていただけますので、体の負担も少なく
体内に蓄積されたコレステロールや農薬、発がん性物質などの不純物を
汗とともに流してくれます。

雪が降るとまさにかまくらのおもむき。
温泉になってはじめての冬、
のんびりと翡翠の里の湯浴みをお楽しみくださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2006年12月24日 19:33
彩豊かなちりめんの袋物は、そっと飾るだけで宿を華やかにしてくれます。
ご覧いただくちりめん袋物は、古布を使って作家が一つ一つ丁寧に作った
全て一点ものの貴重なものです。
小さいものでも10種類以上の古布が使われているものも。


袋の裏側にひと際鮮やかな刺繍が施されています。


当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2006年10月10日 16:30
御宿かわせみオリジナルのボディーウォーマーが出来上がりました。
遠野花こう斑岩を粒状にしてつめてありますので、
電子レンジなどで暖めて、こった幹部や足元や下腹部などにあてると、
遠赤外線効果で、ポカポカ温まり、こりもほぐれます。
ご滞在中の貸し出し用にもご用意申し上げております。
これからの季節に是非どうぞ。


当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2006年7月18日 10:10
館内のサロンに、全てがガラスで出来た蓄音機を飾りました。
津軽ガラスの巨匠大川薫氏に、対で二つ創っていただいたものです。
青を基調とした、もうひとつのガラス製蓄音機は、庭園内のガラス美術館展示室にございます。
珍しいガラス製蓄音機を是非ご覧ください。

高さ約60cm 重さが約15kg
台の部分がランプになっています。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。

2017年3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


