当館から車で約40分。
新幹線で福島から約15分。
郡山市の開成山公園内の薔薇園がきれいでした。
地元の人たちの憩いの場は、薔薇の香りの癒しの場でもありました。









2008年6月14日 10:30
当館から車で約40分。
新幹線で福島から約15分。
郡山市の開成山公園内の薔薇園がきれいでした。
地元の人たちの憩いの場は、薔薇の香りの癒しの場でもありました。








当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年6月10日 10:00
本日より、さくらんぼ狩りが始まります!!!
まずは、早生佐藤錦から。
20日くらいからは、真打、佐藤錦が食べごろを迎えます。
さくらんぼ狩りのポイントをひとつ★★★
下画像にもありますが、実が割れたものが、じつは一番甘いのだそう。
実がはち切れるほど大きく甘く育った、割れ物が狙い目!
割れたために販売されないので、さくらんぼ狩りでしか味わえません!





本日からのおすすめプラン、 『さくらんぼプラン』 も是非ご利用くださいませ!!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年6月 9日 10:17
当館から車で約20分。
水林自然林公園は、江戸時代に築かれた堤も残る、大木茂る美しい森林です。
園内では、バーベキューやキャンプを楽しむこともできます。
高さ十数メートルの大木の根元に
希少なトケンランとサイハイランが咲いていました。

小さな小さなトケンラン



采配が名の由来サイハイラン

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年6月 6日 11:01
水辺がきれいな季節です。
スイレンの花が咲き広がる池のほとりは、
長閑な時間が流れます・・・
釣りをする人、読書する人、昼寝する人・・・
ゆらゆらと水面に浮くスイレン・・・








当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年6月 2日 11:25
6月に入って、さくらんぼが色づき始めました!!!
さくらんぼ園の日当りの好い場所から、紅になっていきます。
10日前後からいよいよ“さくらんぼ狩り”が楽しめそうですよ♪
当館でも、期間限定の『 さくらんぼプラン 』が始まりまーす!





当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年5月26日 10:00
さくらんぼが大きくなってきました!
福島もさくらんぼの栽培が盛んなんですよ。
今年も大粒で甘酸っぱい佐藤錦が期待できそう♪
毎年お客様をご案内するさくらんぼ園さん。今、摘果で大忙し!
丹精こめて育てられた“選りすぐりの一粒”が、紅い宝石になるんですね。



当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年5月25日 10:00
目を凝らせば、そこかしこに小さな可憐。
どこか控え目なところも魅力です。
クマガイソウの里まつりも31日まで。
もう一回行ってこようかな。
ハナイカダ

ヤマシャクヤク

ヤマブキソウ やまぶきとは違います

ユキザサ

ラショウモンカズラ

リュウキンカ

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年5月24日 11:39
今月末までのクマガイソウの里まつり。
クマガイソウ群生地までの数百メートルの道中には、様々な森林植物が咲いています。
今日と明日は、道中見つけた小さな可憐をご覧ください!
クリンソウ

ウラシマソウ

タチガシワ

チゴユリ

ツクハネソウ

とんぼ 羽化したばかりでじっとしてました

当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年5月23日 15:05
ご連泊の際のお出かけにもおすすめの松島、
素敵なカフェでティータイムはいかがですか。
ほんのり苦味のきいたタルトタタン。
一息ついたら、ドライブ再開!!





当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年5月22日 11:30
高速道路を利用すれば、当館から1時間ちょっとで
日本三景松島!
絶景また絶景。
島々の間を遊覧する船、響く汽笛。
今の季節おすすめのリラックス&深呼吸スポットです♪






当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。

2017年3月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


